top of page
検索


家庭での声かけのヒント💡
ルードでは、対話的なやりとりによる学びを進めています。 その名も「対話型学習」というプログラムがありますが、このプログラムに限らず、すべてのレッスンで、理解深化に対話的なやりとりを役立てています。 対話的なやりとりは、自分の学びを振り返ったり、思考をトレースしたりする、メタ...
ludo*ルード
2022年7月1日読了時間: 2分
閲覧数:246回
0件のコメント


プログラム更新しました
2021年度も後半になりましたね。 日々、プログラムを見直し、常に一番いい状態で生徒さんの学びをサポートしているludoですが、10月から【国語総合】というプログラムを設け、また、受講料も少し見直しました。 空き状況と合わせてお知らせいたします。 幼児向けのプログラム...
ludo*ルード
2021年10月12日読了時間: 2分
閲覧数:233回
0件のコメント


「英単語指導にどう取り組むか ー小中間のギャップを埋めるためにできること」
2021年2月20日(土)英語教育ユニバーサルデザイン研究学会(AUDELL)第3回研究会に参加しました。 今回のテーマは 「英単語指導にどう取り組むか ー小中間のギャップを埋めるためにできること」 です。 2020年度より、小学校で英語が教科化されました。...
ludo*ルード
2021年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:76回
0件のコメント


ジョリーグラマーの受講証をいただきました
10月下旬に参加したジョリーグラマー講習の受講証明書が届きました。 イギリスからの到着です。 講習もオンラインで行われ、講師の山下先生はイギリスから、受講生は日本全国各地からの参加でした。 ジョリーフォニックスの講習を初めて受けた時は、これまでに触れたことのなかった学びで、...
ludo*ルード
2020年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:58回
0件のコメント
bottom of page